50後半オヤジのオーストラリア一周 アドベンチャーツーリング  ~シドニー⇒ゴールドコースト~

2023年11月28日ツーリング

50後半オヤジが一念発起で挑むオーストラリア アドベンチャーツーリング。
2023年9月からオーストラリアに滞在してツーリングを実行。
本番編では、その内容をレポートします。

9/15 ツーリングの始まり

風邪を引いて体調を崩して一週間が経過した。その間にツーリングに必要な道具で現地調達が必要なものを買出ししたり、久しぶりに体を動かしたくて民泊の近くにあるエニタイムフィットネスに通ったりしていた。買出しは、Kマート、ダイソー、ホームセンター、地元のバイクアクセサリー店など欲しいものを探して色々回った。
そして、いよいよ2週間弱宿泊していた民泊をチェックアウトして、ツーリングのスタートを切った。

ルートはオーストラリアを反時計回りにラウンドするため、まずは東海岸沿いを北上する。
スマホのGoogleマップのルート案内を設定し、シドニーの市街地へ。
シドニーの都市部中心には有料道路がいくつかあるが、料金の支払いがETCのようなものを設定するか、事前にWebで申告する必要があり、面倒なので有料道路を回避で設定した。
しかし、早速ナビが一瞬見失って、知らないうちにハーバーブリッジの方に進んでしまっていた。

確かハーバーブリッジは有料道路だったような気が・・・。
料金所とかもなく、普通に走行できたが、赤外線カメラで撮影されていて、料金不払いだとバイクを登録した住所に請求書がくるらしい。それも無視するとさらに数百ドルの罰金が請求されるとのこと。やべぇと思いネットでよくよく調べると、ハーバーブリッジは南下するときは有料だが、北上するときは無料とのこと。危なかった、反時計回りで良かった(-_-;)

市街地を通過し、しばらく走ると郊外路に出た。

今日の目的地は380km先の無料キャンプ場。

まだ明るいうちにキャンプ場に到着。
キャンプ場と言っても、道路脇にあるただの空き地。
自分以外にテントを張ってる様子もないどころか、人影もなし。ここにテントなど張って本当に大丈夫なのだろうか?
今回、キャンプツーリングするにあたり、スマホにオーストラリアのキャンプ場検索アプリ(Wikicamp)をダウンロードしておいた。それには確かにキャンプ場と記載されているし、テントもOKとなっていたので気にせずテントを張る。

https://www.wikicamps.com.au/

街灯もないので、暗くなる前に早めの夕食準備。
まずはオーストラリアでの野宿初日なので、肩慣らしとして今日は簡単なメニューに。
パスタを茹で、シドニーのダイソーで買っておいたツナマヨパスタソースを和える。
あとはタンパク質補給のためにゆで卵。

本日の走行距離380km(Sydney ~ Johns River Tavern)

9/16 ゴールドコーストを目指して

シドニーからゴールドコーストまでは大体1000km。
ミーハーな観光客になりきり、サーファーズパラダイスで2泊ぐらいしてみようかと。
というのは冗談で、本当の目的はバイクの1000km初回点検とオイル&フィルター交換をカワサキディーラーにやってもらうために2泊民泊を手配した。
ただ、その手前でもう一泊キャンプ場で宿泊予定。
今日の目的地も380kmぐらいの無料キャンプ場。途中までは制限速度110km/hの主要ハイウェイを順調に走行。快適な高速走行。ただこれくらいの巡航速度ならリッタークラスのバイクの方がより快適だろうと思った。今回の自分のバイクは650ccあり、日本国内だと大型バイクに位置するが、オーストラリアでは高速巡航には多少物足りない感がある。しかし、今後オフロードも走行することを考えると、これぐらいのサイズが扱える限界。トータルバランスでベストチョイスだと思った。

途中からナビがハイウェイを外れる指示。
それに従い走行していくと、途中からオフロードになった。

今回のツーリングで初のオフロード。最初は道幅もそこそこあり、地面も固くしまったダートで面白がって走っていた。
日本では数kmのオフロードでも喜んでいたが、こちらのオフロードは桁が違う。何十kmも続き、車通りどころか人の気配もなし。少し不安になりながらナビに従い走行。
しばらく進むと道がどんどん険しくなってきた。
路面は凸凹、深い砂の穴が現れ、道幅もどんどん狭くなってきた。大丈夫かな?こんなところで立ち往生したら、何日間も発見されないだろうなぁと不吉なことを考えつつ、悪路に苦戦しながら突き進む。
そのうちナビに大きな道らしき道路が先の方に現れた。その道はさっきまで走っていた主要ハイウェイ。
あれ、あのまま走ってたらここに来れたの?
その疑問はすぐに解決した。ナビのルート設定が有料道路なしに加え、ハイウェイ回避となっていた。脇道がない場合は仕方なくハイウェイを案内していたようだが、脇道があるとそっちを優先していたらしい。
すぐにルート設定をハイウェイ優先に切り替えた。自分の設定ミスといえど、まぁオフロード走行の慣らしが出来て結果オーライだったのかな?
バイクも荷物も砂だらけになっていた。

その後、本日の目的地に到着。

今日の夕食は、スーパーで買っておいたステーキで腹ごしらえ。

本日の走行距離380km(Johns River Tavern ~ New Italy)

9/17 ゴールドコーストへ到着

主要ハイウェイをさらに北上し、ゴールドコーストが近づいてくるとハイウェイを外れ海沿いの道へ。道を歩いてる人たちが水着になってきた。明らかなリゾート感漂う雰囲気。
こっちは重装備のオフロードバイク。明らかに場違いだが、せっかく来たので民泊のチェックインまでビーチ沿いの道にバイクを停めて近くのベンチで休憩。

砂浜に出るとサーファーズパラダイスが見えていた。

ベンチで休憩していると、鳥が寄ってきた。何て名前の鳥なのか知らないけど、人をあまり恐れていないよう。

本日の走行距離170km(New Italy ~ Gold Coast)